新社会人が絶対にやってはいけない事ランキング 厳選5選

投資・副業・仕事
新社会人
新社会人

今日から僕も社会人だ!

一生懸命頑張るぞ~~!!

社会人になったら気を付ける事ってあるのかな?

平素より大変ご高配賜り、誠に有難う御座います。

ピッカピカの社会人6年目になりましたこはるパパです。

今日は、新社会人がやってはいけない事を厳選して5つご紹介していきたいと思います。

下記5選に注意して、いいスタートダッシュを切りましょう!

✅自己紹介

本文に行く前に、ちょっとだけ自己紹介!

こはるパパ(27)と申します。

大阪在住の雇用数4桁後半の大企業サラリーマンです。(ドヤ顔)

妻と娘の3人暮らしで、日々仕事と家事と育児で奮闘している育児パパです。

西日本で一番デカい改善業務を任せていただき、成功すれば出世間違いなし!と思いながら頑張ってます!

それでは早速本題に行きましょう!

5位 TPOをわきまえない身だしなみ・行動をする

会社とは、営利目的で設立している為、お客様あっての存在です。

その為、TPO(Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合))をわきまえない身だしなみや行動はお客様が不快に思う可能性があり、

集客や収益に影響が出る可能性があります。

会社は働いてお金を稼ぐ場所であり、遊びに行く場所ではありません。

「個性が大事」なのは、間違いありませんが、お客様を不快に思わせる個性は封印してください。

逆に言えば、TPOをわきまえて行動してさえ置けば、『こいつわかってんな』感で上司に気に入られる可能性大です。

貴方の第一印象を決めるのも、『身だしなみ・態度』なので、バッチリ決めていきましょう!

4位 寝坊・遅刻をする

寝坊・遅刻は、絶対にしないでください。

理由としては、貴方が思っている以上に、社会は寝坊と遅刻に厳しいからです。

社会人になると、分単位でスケジュールが組まれ、正確な業務ができる人間が評価されていきます。

学生の頃は、1分2分の遅刻は許容されていたかも知れませんが、社会人の1分2分の遅刻は犯罪です。

何故学校の先生が『10分前行動』を口酸っぱく言っていたのか思い出してください。

学校の先生自体が『10分前行動』を肝に銘じているからです。

それほどまでに、『時間管理』は『仕事ができる人』に直結しており、信頼を置かれるファクターになり得ます。

新しい生活リズム・連日の歓迎会等で眠たいとは思いますが、遅刻はせずに頑張って出社しましょう。

3位 メモを取らない

メモを取れない新社会人はダメ。というより、『教えて貰った事を一回で覚える意識が無い』社会人はダメです。

大事な事なのでもう一度言います。

教えて貰った事は一回で覚える努力をしましょう!

え?一回じゃ覚えられない?何回も教えてほしい?

ダメです。一回で覚えてください。

何故なら、貴方は今、お金を払って働いているのではなく、お金をもらって働いているからです。

また、教えている側の先輩も、お金を会社から貰っている状況で貴方に時間を割いているのです。

人間は忘却の一族なので、時間が経てば必ず忘れます。その為、文字で書き残すのです。

2度と同じことを聞かない為に。

これが出来ない社会人は、何年たっても信用されない人間になります。

何故なら『こいつ何回教えても覚えない・・・自分でやろ・・・』と先輩に諦められてしまうからです。

営利目的で仕事をしている為、『人に教える』という一円にもならない業務は、必要悪なのです。

教えたことすらできない、覚えられない人間は、そのうち何も教えて貰えなくなります。

もし、メモを取るなと言われたら、ポケットにボイスレコーダーを忍ばせておきましょう。

会議中など、情報量が多い時など効果的です。

分からなかった部分は一回Google先生に確認してから、先輩に再確認しましょう。

2位 先輩・上司にタメ口を使う。

仲良くなった先輩・上司と話している間に、少しづつタメ口を使ってしまう人がいます。

これは本当にやめましょう。

何故なら、先輩・上司は友達ではなく、仕事のパートナーだからです。

出来れば、後輩が出来てからも、後輩にも敬語は使いましょう。

本人たちが了承していても、周りの人から見ると、『非常識』な人間です。

特にお客様から見れば、仕事を依頼したくない人間だと認識されます。

当たり前のことが当たり前にできないという事は、仕事も当たり前のようにできないと思われるからです。

仕事は仕事。プライベートはプライベートで切り分けましょう。

キャラでタメ口が成り立つのは、大学生までです。

長幼の序をしっかりと!

1位 挨拶が出来ない 

堂々の一位は、挨拶が出来ない事です。

これは、全国の社会人全員が考える判断基準なのではないでしょうか。

というより、そもそも新社会人を評価する項目って、思った以上に少ないんです。

入社初期は仕事が無い為、『見た目』と『態度』と『行動』くらいが判断基準となります。

その中でも、『挨拶』は評価基準の80点分くらいあるんじゃないかってくらい大きな要因です。

何故なら、先輩社員が新社会人に求めているのが『新しい元気な風』だからです。

毎日毎日仕事仕事で疲れ切ってマンネリしている先輩たちからすると、新社会人の皆さんは『楽しみの一つ』なんです。

毎日同じ場所・毎日同じ人・毎日同じ業務を実行して、毎月同じような金額を貰う。

こんな毎日同じことばかりの日々の中で、新しいことが年に一回発生する。

『新入社員』という新しい風の到来です!

想像してみてください。

新しい風が、凄いボソボソ喋るぬるい風だったら。

待ちに待った、楽しみがぬるい風。

最悪ですよね。

元気な新入社員というのは、いるだけで評価爆上がりな存在なんです。

これを読んだら、今すぐに挨拶しましょう!

  • おはようございます!
  • 有難う御座いました!
  • お先に失礼いたします!

これを上司の耳元で叫んで鼓膜を破れたら、評価は最上級です。

ボーナスを楽しみにしておいてください。

多分上司は毎日にらんできます。

気にせず続けましょう。

まとめ

最後までご覧頂き有難う御座いました。

これまでの内容を纏めていきたいと思います。

5位 TPOをわきまえない身だしなみ・行動をする

⇒先輩・上司・お客様に不快感を持たれるような身だしなみや行動をしない。会社は営利目的の場所の為、TPOを大事にする。

4位 寝坊・遅刻をする

⇒時間を守るという事は社会人の常識。常識すらできない人は信頼もされません。

3位 メモを取らない

⇒メモを取って、一回で覚える努力をしましょう。メモが取れなかったらすぐボイスレコーダー!

2位 先輩・上司にタメ口を使う。

⇒仕事とプライベートは分けましょう。あくまで職場は仕事をする場所。長幼の序はしっかりしましょう。

1位 挨拶が出来ない 

⇒新しい風=新社会人に求められているのは『元気』です!今日から馬鹿みたいに挨拶しましょう!出世間違いなし!

社会人とは、社会の『誰か』の為に働いて、『誰か』からお金を頂くものです。

自分がやるべき仕事ができるようになるまで、最低限、社会人としてのやった方がいい事を続けていきましょう!

それでは、今日も一日頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました