【2022年版】買って後悔!レンタルで良かったベビー用品 8選

商品紹介
新米パパ
新米パパ

子供がそろそろ生まれるから、
そろそろベビー用品買わなきゃ。

こんにちは!大阪で4歳の娘の育児奮闘中のこはるパパです!

今回は娘が生まれてから沢山買ってきたベビー用品の中で、

レンタルで良かったベビー用品を紹介していきたいと思います。

決して製品自体の使い勝手が悪い等の批判ではなく、家庭環境によっては結局使う頻度の方が少なかった・すぐに使わなくなってしまう物を厳選して紹介していきたいと思います。

各家庭によっては、重宝しているベビーグッズもあるので一概には言えませんが、

特に共働きで保育園に預けているご家庭や、

実家暮らしのご家庭では「買わなくても困らない」用品だと思います。

子供には、『ただただ欲しがるものを与えればよい』というわけではなく、

『どんな子に育ってほしいから、どういう物を与えるのか。』

ということが大事になるので、買わなくても良いものはレンタルで済ませましょう!

おもちゃ全般のレンタル「キッズ・ラボラトリー」

ベビー用品のレンタル「ベビレンタ」


それでは、実際に筆者を含む、先輩ママ・パパが買わなくてよかったと思ったベビーグッズを見ていきましょう!

第一位 ベビーベッド

堂々の第一位は『ベビーベッド』です。

これは納得!!というご家庭も多いのではないでしょうか。

結論=レンタルで良い。

半年もすれば使わなくなります。

理由は赤ちゃんがジッとしなくなるからです。

どの家庭も、結局添い寝で寝かしつけるのが多いのではないでしょうか。

寝なくなった後は、ただの邪魔なスペース泥棒です。

使わなくなった後も、収納場所がなく、捨てるのも大変という状況に陥る可能性があります。

こはるパパ
こはるパパ

我が家にも使ってない
ベビーベッドが寝室に
鎮座してるで・・・

第二位 バウンサー

第二位は『バウンサー』。

祖父母からプレゼントされるご家庭が多いのではないでしょうか。

バウンサーは、子供によって使用頻度が左右されると思います。

しかし、これもレンタルで良い。

理由はベビーベッド同様、ジッとしなくなるからです。

ベッドと同じく、使わなくなる時期が早く、邪魔になります。

形状がふんわりしている為、売るとしても物凄く大きい段ボールを探す手間が発生します。

こはるパパ
こはるパパ

子供が立ち始めたら、
乗ってケガする
危険なグッズになるかも。

第三位 ベビーカー

賛否両論が分れる『ベビーカー』が第三位に躍り出ました。

ベビーカーを使う頻度は御家庭次第になりますが、

間違っても筆者のように値段が高くてデカいベビーカーを買うと後悔する場合があります。

今過去に戻れるなら、8万するベビーカーを購入しようとしている筆者をボコンボコンにして購入を阻止してやります。

1つめのベビーカーは軽く、安いベビーカーで大丈夫です。

ご子息がベビーカー好きになったら、2つ目を買いましょう。

正直、レンタルがベストな答えだと思っています。

東京在住の方は、無料レンタルベビーカーの検討も視野に入れてはいかがでしょうか。

こはるパパ
こはるパパ

レンタルして使う頻度が多ければ
自分で購入する。
これが鉄則やな。

第四位 赤ちゃん用椅子

第四位は『赤ちゃん用の椅子』です。

これには、「買ってもいい椅子」があります。

買っても長く使えるのは右の椅子です。

左の椅子に座るのは精々3カ月程度でしょう。

理由は、子供はじっとしていることのほうが少ないからです。

どうしても座らせたい・・・という方はレンタルで問題ありません。

こはるパパ
こはるパパ

我が家ではお風呂で
十数回使用して、
今は押し入れで寝ています。

第五位 哺乳瓶 消毒レンジ用

第五位は『哺乳瓶のレンジで消毒できるケース』です。

ボウルに哺乳瓶入れて、煮沸で十分消毒できます。

パパが手洗いしてあげてください。

この時期滅茶苦茶おかあさん大変なので。お願いします。

こはるパパ
こはるパパ

手で洗ったほうが、
100倍速い。

第六位 メリー

ソース画像を表示

第6位は『メリー』です。

めちゃくちゃ倒すし、新生児~6カ月くらいで使わなくなります。

わが子には一瞬で飽きられてしまいました。

なんかごちゃごちゃしてるしよだれで汚れているので、

使用後に販売するのも向いてません。

こはるパパ
こはるパパ

赤ちゃんはメリーが好き
っていうけど、目の前に
色々なものが漂ってたら
大人でも見ちゃうよね

第七位 ベビーサークル

第7位は『ベビーサークル』です。

べビーサークルは後追いが激しい時期に購入しましたが、使用は1カ月程度が限度でした。

閉じ込めていると滅茶苦茶泣きます。

中に色々玩具入れてもダメでした。

パパママを後追いする時期に閉じ込めてたらそりゃ泣きますね。

セカンドストリートに売りに行ったら、査定が900円でした。(買値は12,000円)

なぜそんなに安いのか聞いてみると、「お店にもベビーサークルが溢れているので・・・」でした。

レンタルに無ければ、セカンドストリートで格安で販売されていると思います。

こはるパパ
こはるパパ

結局友達に挙げました。

第八位 おもちゃ各種

最後は『おもちゃ各種』です。

成長速度が大人の数倍速い赤ちゃんは、目まぐるしく好みのおもちゃが変わります。

「この玩具がいい」と言った1か月後には違う玩具をおねだりする。というのは日常茶飯事です。

「アンパンマン課金」と呼ばれる、あらゆるアンパンマンのおもちゃが家に残ります。

新米パパ
新米パパ

でも知育おもちゃは必要でしょ!

こはるパパ
こはるパパ

だからこそのレンタルや。
月齢に合ったおもちゃを
『レンタル』するんや。



月齢に合った玩具を、「レンタル」で最適にしてみませんか?

最後に

最後までご覧いただき有難うございました!!

赤ちゃんは「個性」がそれぞれであり、使用頻度は本人次第になってしまうケースが多くあります。

その為、実際買わなければ使用頻度・時期は分からないというのが一つの真実ではないでしょうか。

成長が早い赤ちゃんの為に、ずっと同じベビーグッズではなく、多種多様なグッズを用意できればいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました